Back Number 6つのCを支える組織づくりを 今年のノーベル医学生理学賞を、京都大の本庶佑特別教授が受賞されました。 本庶先生のニュースが取り上げられる中で、研究姿勢を表した「6つのC」が 非常に印象に残りました。 本庶先生の研究室のWEBサイトには、「6つのCを大切に」というタイトル で、下記のように記載されています。 「好奇心(Curiosity)を大切に、 勇気(Courage)を持って、困難な問題 に挑戦(Challenge)し、必ずできるという確信(Confidence)をもち、全精 力を集中(Concentrate)させ、諦めずに継続(Continuation)することで、 時代を変革するような研究を世界に発信することができるのです。」 最先端の研究に限らず、目的を持って何かを追求することに関して大切な考 え方だと言えます。ビジネスの場面でもイノベーションが必要だとよく言われ ますが、イノベーションを生み出す場面でも、6つのCが求められます。個人 レベルでもそうですが、組織レベルにおいても6つのCを持っているか、発揮 しやすいか、支えているかが大切だと言えます。 変化が激しい時代においては、流行り廃りのサイクルも短く、一般的には短 期的な成果や業績が求められる傾向が強いと言えます。その中で組織として、 好奇心・勇気・挑戦・確信・集中・継続しやすい環境や風土をどう作るのか、 今回の件で改めて、粘り強く継続することの大切さを考えさせられました。 様々な場面でスピードが要求される一方で、どこにどれだけ時間をかけるの か、組織開発や人材開発においても、戦略的な重要なテーマになると言えます。 6つのCを個人頼みにするのではなく、組織として担保することも今後益々必 要ではないでしょうか。 (2018/10/15 人材開発メールニュース第994号掲載) humanize:吉次 潤 Go to Back Number Index Go to Top Page |