Back Number 「バイトテロ」「社員テロ」と言われる中で 「バイトテロ」という言葉をご存じだろうか。 約一年前に、全国に蔓延したアルバイトによる悪ふざけ写真がSNSでばらま かれて炎上し、店舗が営業停止や閉店に追い込まれるような行為を「バイトテ ロ」という。 ある新聞の、こうした行為について全国の大学生と専門学校生に聞いた調査 結果を見る機会があった。9割近くの学生が「あってはならないと感じる」と 答え、ホッとしたが、2%が「面白い」、「騒ぐことでもない」が9%と、1割 くらいに危険が残存されていることが、逆に、恐い。 そして、バイトだけでなく「社員テロ」も起きる。多くの人が開いた口がふ さがらなかった、JTB多治見支店の30歳の男性社員の行為。 遠足のバスの手 配ミスを隠すため、生徒を装って自殺までほのめかして遠足の中止を求める手 紙を届けた事件、若手社員と思いきや、30歳は中堅レベル、その手配ミスを隠 すための選択した手段の卑劣さ、拙さあくどさ…唖然である。 よくもまあ、こうした対応を考えついたとも思う。そんなこと考えている暇 あったら、善後策で走り回れと言いたい。たとえ、前日に気が付いたとしても、 JTBほどの大会社、会社の威信をかけて(たとえ大赤字になっても)観光バス をかき集めることだって不可能ではなかったはずだ。全数不可能であっても、 半分でも、1/31でも…が誠意ともいえる。“過ちは人の常、対応は神の性”で ある。 この行為で一体、何か得られたものはあるのだろうか。当然、高校生は遠足 に行けずがっかり。同社は同校や県内の学校から今後、遠足や修学旅行の発注 も滞る可能性も高い。 JTB中部本社と多治見支店は、観光庁と中部運輸局から立ち入り検査を受け、 ブランドに傷。件の30歳男性社員は解雇、偽計業務妨害容疑で逮捕。誰一人、 幸せにならない結果を招いた行為でもあった。 (2014/06/09 人材開発メールニュース第780号掲載) Go to Back Number Index Go to Top Page |