Back Number

より良いコミュニケーションの糸口
 「コミュニケーションを改善することは重要だと理解しているのですが、な
かなか上手くできなくて…」という悩みを聞くことは、よくあります。

 確かにコミュニケーションは、どれだけやっても完璧と言う形は存在しない
ように思えます。コミュニケーションは、自分と相手という2つの立場があり
ます。よく言われることですが、自分が変わらなければ相手も変わりません。
自分の相手に対する見方、考え方、態度、姿勢などを変えることも必要です。
 自分が変わるという必要性はわかっていても、少し漠然としています。もう
少し具体的に取り組む場合には、「TPOを考える」「PDCAサイクルを回
す」ことを意識することも一つの方法だと言えます。

 「TPO」とは、Time…時間、Place…場所、Occasion…場面(場合)を示し
ていますが、TPOに応じたコミュケーションの取り方が必要だと言えます。
同じ相手でもTPOが違えば、コミュニケーションを変えた方が良いことがあ
ります。忙しい時など、相手が受入れる体制にない場合は、どれだけ投げかけ
ても効果は期待できません。
 また逆に、日頃からコミュケーションが上手く取れていないと感じる相手が
いれば、自ら進んでTPOを変えてみるのも一つの方法です。同じ話をするに
しても、いつもと違う時間、場所、場面で言うと相手の反応が異なることは、
よくあることです。コミュニケーションは相手ありきです。TPOによって、
相手の許容範囲は異なります。少し意識するだけでもかなり違うと言えます。

 もう一つは、「PDCAサイクル」を回すということです。誰かに何かを伝
えるために、この相手に、この内容で、このTPOでやってみるとどうかと、
計画(Plan)、実行(do)、評価(check)、改善(act)することを繰り返す
ことが必要です。例えば、上司に進言(部下に助言)する時も、今なら言える、
今言った方が良い、というタイミングあるはずです。コミュニケーションにお
いてタイミングを見計らうことは非常に重要です。コミュニケーションに限っ
たことではありませんが、良かった場合も、悪かった場合も、その場限りでな
く、蓄積して次につなげていくためには、PDCAサイクルを回すことが必要
になります。

 コミュニケーションを改善する方法は、多種多様に存在しますが、「TPO」
と「PDCA」を意識するだけでも、コミュニケーション改善の糸口が少しず
つ見えてくるのではないでしょうか。


             (2006/10/30 人材開発メールニュース第406号掲載)
                         WISEPROJECT:吉次 潤


Go to Back Number Index
Go to Top Page