Back Number 「ありがとう」が職場を変える 組織を活性化したい、優秀なリーダーが欲しい、と言う話はどの企業に行っても 話題になります。(ニュアンスは、各企業ごとに異なりますが…)。これまでもリ ーダーシップやマネジメントの手法はたくさん開発されていますが、リーダーシッ プとマネジメントは人材開発における永遠のテーマであると言えます。 人材開発の担当部門、担当者の方もリーダーシップやマネジメントについては、 いつも頭を痛められているのではないでしょうか? 優秀なリーダーと言われる方、また活性化した組織を測る一つのバロメーターと して「ありがとう」という言葉があります。優秀なリーダーの方は、上司、部下、 取引先など自分を取り巻く関係者に「ありがとう」、「ありがとうございます」と いう言葉をかける方が多いような気がします。 また組織においても、活性化した、元気な組織においては、「ありがとう」とい う言葉が飛び交っている組織が多いような気がします。 勿論「ありがとう」の言い方も、明らかに挨拶・マニュアル的なものもあれば、 本心から出てるものまで様々なものがあります。嫌味のない「ありがとう」を発す る人・組織は、周りから見ていても気持ちがいいものです。 嫌味のない「ありがとう」は理想ですが、難しいようであれば、最初は意識的・ 強制的?に「ありがとう」を言わせることも必要です。ある飲食チェーンではオー プンキッチンを売りにしていますが、オープンキッチンの中、またキッチンに出入 りするスタッフに「ありがとう」を意識的に言わせることで、お客様からの評判が 上がった例があります。最初は、意識的・強制的でなんとなく空々しく聞こえるか もしれませんが、継続する中でいつのまにか根付いて、無意識に「ありがとう」と 言う言葉が頻繁に飛び交う職場になると一気に効果が上がります。 みなさんの職場でも試してみてはいかがでしょうか? (2003/07/28 人材開発メールニュース第246号掲載) WISEPROJECT:吉次 潤 Go to Back Number Index Go to Top Page |